登録支援機関

初めての受入れでも安心な登録支援サービス

ミャンマー、ネパール、インドネシアの学校と提携し、日本語能力・技術能力の高い人材をご紹介いたします。

また、「登録支援機関」である当社は指定された義務的支援のみならず、人材が定着するため、こまめに本人たちと連絡を取り合い、定期的に食事会をするなど頼れる日本の人であれるよう安心してもらえる独自の支援サービスも行っております。

登録支援サービスの内容

STEP
事前ガイダンスの提供

外国人労働者が日本での生活や労働に関する基本的な情報を理解し、準備するためのガイダンスを提供します。これには、労働法や税制、文化や習慣、生活環境などに関する情報が含まれます。

STEP
出入国する際の送迎

到着時や帰国時に空港や駅などからの送迎を提供し、安全かつ円滑な移動を支援します。

STEP
住居確保・生活に必要な契約支援

適切な住居を見つけるための支援や、賃貸契約の手続きのサポートを提供します。生活に必要な契約(例:携帯電話契約、水道・電気・ガスの契約など)の手続きも支援します。

STEP
生活オリエンテーション

日本の生活環境や社会制度、文化に関するオリエンテーションを提供し、日常生活に適応しやすくなるよう支援します。

STEP
公的手続等への同行

公的な手続き(例:役所や警察への届け出、健康保険の手続きなど)を行う際に、同行し、必要な手続きをサポートします。

STEP
日本語学習の機会の提供

日本語の学習を支援するためのプログラムや教材を提供し、日本語を習得しやすくします。

STEP
相談・苦情の対応

生活や労働に関する相談や苦情を持った場合に、適切な支援を提供し、問題解決に向けて支援します。

STEP
日本人との交流促進

日本人との交流を促進するための機会を提供し、コミュニティに参加しやすくします。

STEP
転職支援(人員整理等の場合)

転職を余儀なくされた場合に、再就職支援や転職活動のサポートを提供します。特に、人員整理などの突然の状況での支援が重要です。

STEP
定期的な面談・行政機関への通報

定期的な面談を通じて、生活や労働状況の把握と支援を行います。また、行政機関に適切な情報提供や通報を行い、外国人労働者の権利を守ります。

当社が上記すべての支援を代行いたします

「母国語」「英語」「日本語」に対応したトリリンガルスタッフが在中!

言葉の壁を気にせずお任せいただけます!